【攻略】ショップレベル30からの経営戦略【TCG Card Shop Simulator】

攻略

この記事では、9月15日に Steam より早期アクセスとして発売されたカードショップ経営シム『TCG Card Shop Simulator』の攻略情報を紹介します。

記事のタイトルにもあるように、ショップレベル30に到達すると新しい家具やアルバイトなどが同時に開放され、効率的な経営スタイルが大きく変化します。そんな境目からの経営戦略を攻略できたので詳しく解説していきたいと思います。

尚、ショップレベル30までの攻略については下記の記事で紹介しています。

それでは本題に入ります。

ショップレベル30になって開放されるもの

まず初めにショップレベル30から利用可能になるものを紹介します。

インファーホッグ フィギュア

ここまでは最も高価で効率的なノクティぬいぐるみを販売してきましたが、ここからは新しく開放されるさらに高価なインファーホッグ フィギュアを販売していきます。

1箱に2個しか入っていないため毎回在庫を大量に発注することになるので誤発注には要注意です。

新しいアルバイト アンガス・ミック

アルバイトのアンガス・ミックは補充速度がとても速いので、補充係として一人入れ替えます。

見た目からして前職運び屋なんですかね

レア運命パック

レア運命パックには、レアカードパックのカードがデスティニー仕様になって封入されています。コレクション用として営業中に開封していきます。

また、今後のアップデートでは実際に手持ちのカードで対戦できるようになるため、今のうちからある程度集めておいたほうが良いでしょう。

広い棚

こちらの広い棚、説明テキストには「在庫を保管するために梱包箱を棚に置きます。」とありますが、実際に使ってみたところ商品販売用の棚でした。

コンバートメントの容積が64と広くていいですが、両面タイプの棚のため効率が悪いので使いません。

客を店内で無駄に歩かせないため両面棚は使わない。同時に発生する客数には制限があるため、買わない客はすぐに退店させ、買う客はスムーズに会計まで終わらせることが重要。

必要な家具を購入

それでは店内の改装にあたって必要な家具をそろえていきます。

レジカウンター 1個

顧客はここで購入したい商品の支払いを行います。レジとクレジットカード機が備えられています。

もともと1個持っているため再度購入する必要はありません。

小さなメタルラック 2個

商品を棚に並べて顧客に販売します。アイテムは5種類まで保管可能。各コンバートメントの容積は32です。

これまでは商品棚に各コンバートメントの容積が48と多い、小さなキャビネットを使ってきましたが、今回取り扱うインファーホッグ フィギュアはどちらの棚でも各コンバートメントに置ける数が2個なので、小スペースにたくさん置ける小さなメタルラックを採用します。

大きな倉庫の棚 1個

在庫を保管するために梱包箱を棚に置きます。アイテムは8種類まで保存可能。各コンバートメントの容積は64です。

インファーホッグ フィギュアは各箱に2個ずつしか入っていないため、在庫の回転があまりに速いので倉庫の棚なくてもよさそうですが、空いた時間に在庫を収納でき、店の前の在庫が減ることで個人用のカードパックや消臭用のクレンザーなど販売商品以外のものを発注した際に在庫の山から見つけやすくなるメリットがあるため採用しています。

自動香り G500 3個

悪臭を感知すると自動で噴射します。最大4個のクレンザーを収納できます。

他の客を帰らせてしまうほどの臭い客を自動で消臭してくれる必須アイテム。

自動香りって変なネーミングですよね。オートクレンザーとかのほうがよくないですか

大きな個人棚 2個

私物を保管できる棚。アイテムは8種類まで保存可能。各コンバートメントの容積は48です。

中に入れたアイテムは私物扱いになり、商品として客が持ち出すことがありません。また、補充係も持ち出さないため便利です。

1個は自動香り G500用のクレンザーのストックに、もう1個は開封用のパックの収納に設置します。

個人棚は有料版から追加された家具ですが、とても便利で気に入っています。

実装の意図はフィギュアやプレイマットなどのコレクションを飾る目的なんでしょうけどね

店内を改装

さてそれでは必要な家具がそろったところで、店内を改装していきます。

まずはわかりやすいように全体を別アングルで見てみましょう。

スクリーンショットからわかるように、拡張までして広い店内に対して客の利用スペースが入り口付近にぎちぎちに詰め込まれています。

客の回転を上げ、効率よく新しい客を発生させます。

また、一見無駄な店の拡張は客の発生数を上げる効果があるため行います。新店舗に関しても同様

それでは設置する家具を、配置する順に解説します。
ノンスペースに詰め込んでいるため、配置する順番が重要になります。

入口付近の窓際に小さなメタルラックを2個配置

小さなメタルラックはできるだけ入口に近い窓際に配置します。1個目が配置できれば2個目は自動的に隣が指定できます。

各コンバートメントにはインファーホッグ フィギュアが2個ずつ陳列でき、各棚に10個ずつ陳列することができます。価格は5ドルや10ドル単位で設定すると会計効率が上がります。

入口付近に自動香り G500を3個配置

自動香り G500は1個目をできるだけ入口に近い壁際に配置し、2個目、3個目も並べて配置します。

これで店に入った臭客を100%即座にリフレッシュしてくれます。臭客タワーディフェンスか

棚の後ろに大きな倉庫の棚を配置

大きな倉庫の棚はできるだけ棚と自動香りの近くに配置します。

あとは細かいですが倉庫の棚には向きがあります。目視では確認できませんが補充係の動きを見て、在庫を収納する方の面をこちら側(スクリーンショット的に)、在庫を取り出すときの面を棚の方に向けて配置します。

そうすることにより、棚の補充が速く行えるため商品の売れ行きがよくなります。

棚の隣にレジカウンターを配置

レジカウンターはできるだけ前にある棚と窓の近くに配置します。

レジの裏に大きな個人棚を配置

1個目の大きな個人棚はレジ裏の窓際に配置します。

営業中の店内と外の在庫の山の状況を確認しつつ優雅にパック開封できます。

ちなみにこちらがデスティニーのカードです。キラキラ感が強くてかっこいいですね。

扉の隣に大きな個人棚を配置

2個目の大きな個人棚は扉の隣の壁際に配置します。

棚の上には、自動香りのクレンザー補充と、商品の入れ替えで使うための空き箱を2個乗せています。

乗せ方は、棚に張り付いて空箱をこの角度で投げれば貫通して上に乗ります。

実際のプレイ方法

店内が完成したらあとはアルバイトを雇って仕事を任せます。

眼鏡にレジ打ち、スキンヘッド2人に補充係をやらせればあとは簡単な作業だけで店が回ります。

自分がやることは、朝に店をオープンして、商品の価格調整、在庫発注、自動香りのクレンザー補充、請求書の支払い、閉店前に残った客の会計くらいです。夜に電気をつける必要もありません。

営業中は放置なりカードパック開封なり好きに時間をつぶします。

ちなみに日報はこんな感じ。

ここまでくればお金も十分にあるはずなのでいかに効率よくショップレベルを上げるかですね。

パック開封はこれに貢献してくれます。

ショップレベルが上がればさらに高価なフィギュアが扱えるのでお金稼ぎの効率も上がるでしょう。

まとめ

今回は『TCG Card Shop Simulator』でショップレベル30からの経営戦略を解説しました。

ここまで来てようやくぬいぐるみ屋さんを卒業して晴れてフィギュア屋さんになることができました。(あれどこ目指してたんだっけまいっか)

それと外に置いてある使ってない家具ですが、今後のアップデートで買い取ってくれるシステムが実装されるみたいなので捨てずにとっておくといいですよ。

ちなみにこれまでのプレイでやらかしたことは、在庫の誤発注ですね。

ノクティぬいぐるみを売っていたのにカードボックス50箱発注してしまうってのを1回やっちゃいました。もちろん全部捨てました(汗)

皆さんもお気をつけください。

YouTubeやTwitchなどでますます盛り上がってきた『TCG Card Shop Simulator』ですが、引き続き攻略していきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

他の記事でも知らなかった豆知識など見つかるかと思うので良ければご覧ください。それでは!